1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ちコンテンツ
  4. 【中学英語】一般動詞(現在形)復習ワークシート
コンテンツ

お役立ちコンテンツ

【中学英語】一般動詞(現在形)復習ワークシート

📚 基礎レベル

ポイント1

一般動詞の基本(現在形)

一般動詞は「〜する」という動作を表します。主語によって形が変わります。

主語 一般動詞(現在形)
I(私は) play I play tennis.
You(あなたは) play You play soccer.
He / She / It(彼は/彼女は/それは) plays He plays the piano.
We / You / They(私たちは/あなたたちは/彼らは) play They play basketball.

覚え方のコツ:

He / She / It(三人称単数)のときだけ、動詞に s をつける

・それ以外は動詞の原形のまま

I like music.
私は音楽が好きです。
She studies English.
彼女は英語を勉強します。
We play soccer.
私たちはサッカーをします。

チェック1

一般動詞(現在形)を選んで入れよう

1
I tennis.
(私はテニスをします)

2
You music.
(あなたは音楽が好きです)

3
He English.
(彼は英語を勉強します)

4
They TV.
(彼らはテレビを見ます)

5
She books.
(彼女は本を読みます)

ポイント2

肯定文の作り方(現在形)

一般動詞の現在形の肯定文は、主語 + 動詞 + 〜 の順番で作ります。

基本パターン:

① I / You / We / They + 動詞の原形

② He / She / It + 動詞 + s/es

sのつけ方:

・ほとんどの動詞:s をつける(play → plays)

・s, x, ch, sh, o で終わる動詞:es をつける(watch → watches)

・子音 + y で終わる動詞:y を i に変えて es(study → studies)

I play soccer.
私はサッカーをします。
She likes cats.
彼女は猫が好きです。
They study math.
彼らは数学を勉強します。
My father watches TV.
私の父はテレビを見ます。

チェック2

肯定文を完成させよう

1
I dogs.
(私は犬が好きです)

2
My sister the piano.
(私の姉はピアノを弾きます)

3
We English.
(私たちは英語を勉強します)

4
Tom and Mary movies.
(トムとメアリーは映画を見ます)

5
He to school.
(彼は学校に行きます)

🚀 発展レベル

ポイント3

否定文の作り方(現在形)

一般動詞の現在形の否定文は、動詞の前に do not / does not を入れるだけです。

主語 否定文の作り方
I / You / We / They do not + 動詞の原形 I do not play tennis.
He / She / It does not + 動詞の原形 He does not play tennis.

重要ポイント:

・否定文では動詞は必ず原形に戻す

・He plays → He does not play(plays ではない!)

短縮形:

・do not → don’t

・does not → doesn’t

I do not like coffee.
私はコーヒーが好きではありません。
She doesn’t study math.
彼女は数学を勉強しません。
They don’t watch TV.
彼らはテレビを見ません。
He doesn’t play soccer.
彼はサッカーをしません。

チェック3

否定文を完成させよう

1
I like coffee.
(私はコーヒーが好きではありません)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです

2
She play tennis.
(彼女はテニスをしません)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです

3
They watch TV.
(彼らはテレビを見ません)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです

4
My brother study English.
(私の兄は英語を勉強しません)

5
We eat meat.
(私たちは肉を食べません)

ポイント4

疑問文の作り方(現在形)

一般動詞の現在形の疑問文は、文の最初に Do / Does を置くだけです。

主語 疑問文の作り方
I / You / We / They Do + 主語 + 動詞の原形 + 〜? Do you play tennis?
He / She / It Does + 主語 + 動詞の原形 + 〜? Does he play tennis?

重要ポイント:

・疑問文でも動詞は必ず原形に戻す

・He plays → Does he play?(plays ではない!)

答え方:

・Yes, 主語 + do/does.(はい、します)

・No, 主語 + do/does + not.(いいえ、しません)

例:

Q: Do you like music?(あなたは音楽が好きですか?)

A: Yes, I do. / No, I don’t.(はい、好きです / いいえ、好きではありません)

Do you play soccer?
あなたはサッカーをしますか?
Does she study English?
彼女は英語を勉強しますか?
Do they watch TV?
彼らはテレビを見ますか?
Does your father like coffee?
あなたのお父さんはコーヒーが好きですか?

チェック4

疑問文を完成させよう

1
you like music?
(あなたは音楽が好きですか?)

2
she play the piano?
(彼女はピアノを弾きますか?)

3
they study math?
(彼らは数学を勉強しますか?)

4
your brother like soccer?
(あなたの兄はサッカーが好きですか?)

5
you and Tom play tennis?
(あなたとトムはテニスをしますか?)

🚀 発展レベル

動詞に s をつけずに、形が不規則に変わる動詞があります。
それを不規則動詞といい、いい成績を取るために覚えることが不可欠です。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事