1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ちコンテンツ
  4. 【中学英語】関係代名詞 復習ワークシート
コンテンツ

お役立ちコンテンツ

【中学英語】関係代名詞 復習ワークシート

📚 基礎レベル

ポイント1

関係代名詞とは

関係代名詞は、2つの文を1つにつなぐ働きをします。名詞を詳しく説明するときに使います。

✗ 2つの文
I have a friend.
He lives in Tokyo.
(私には友達がいます。彼は東京に住んでいます。)
✓ 1つの文
I have a friend who lives in Tokyo.
(私には東京に住んでいる友達がいます。)

主な関係代名詞:

関係代名詞 使う場面
who 人について説明 a boy who plays soccer
which 物・動物について説明 a book which is interesting
that 人・物・動物すべてOK a dog that is cute

ポイント:

who = 人専用

which = 物・動物専用

that = 何でもOK(会話でよく使う)

I know a girl who speaks English.
私は英語を話す女の子を知っています。
This is a book which is very popular.
これはとても人気のある本です。
I have a cat that likes fish.
私は魚が好きな猫を飼っています。
ポイント2

文のつなぎ方

関係代名詞を使って2つの文を1つにする手順を学びましょう。

名詞 + 関係代名詞 + 動詞 …

手順:

①共通する名詞を見つける

②2つ目の文の主語を関係代名詞に変える

③1つ目の文の名詞の後ろにつなげる

例:

① I have a friend. + He lives in Tokyo.

② 共通する名詞:a friend = He

③ He → who(人なので)

④ I have a friend who lives in Tokyo.

元の2つの文 1つにした文
I know a boy. + He plays tennis. I know a boy who plays tennis.
This is a car. + It is fast. This is a car which is fast.
I saw a movie. + It was exciting. I saw a movie that was exciting.
She is a teacher who teaches math.
彼女は数学を教える先生です。
I want a phone which has a good camera.
私は良いカメラがついた電話が欲しいです。
This is the park that I visit every day.
これは私が毎日訪れる公園です。
チェック1

関係代名詞を選ぼう

1
I have a friend lives in Osaka.
(私には大阪に住んでいる友達がいます)人について

2
This is a book is very interesting.
(これはとても面白い本です)物について

3
I know a boy plays the piano.
(私はピアノを弾く男の子を知っています)人について

4
She has a dog is very cute.
(彼女はとてもかわいい犬を飼っています)動物について(thatでもOK)

5
This is the car I want to buy.
(これは私が買いたい車です)物について(thatでもOK)

チェック2

2つの文を1つにしよう

1
I know a girl. + She speaks French.
→ I know a girl speaks French.
(私はフランス語を話す女の子を知っています)

2
This is a movie. + It is very popular.
→ This is a movie is very popular.
(これはとても人気のある映画です)

3
I have a friend. + He lives in Canada.
→ I have a friend lives in Canada.
(私にはカナダに住んでいる友達がいます)

4
She wants a bag. + It is red.
→ She wants a bag is red.
(彼女は赤いバッグが欲しいです)that または which

5
He is a student. + He studies hard.
→ He is a student studies hard.
(彼は一生懸命勉強する学生です)

🚀 発展レベル

ポイント3

whose(所有を表す)

whoseは「〜の」という所有を表す関係代名詞です。

名詞 + whose + 名詞 + 動詞 …
✗ 2つの文
I know a girl.
Her father is a doctor.
(私は女の子を知っています。彼女の父は医者です。)
✓ 1つの文
I know a girl whose father is a doctor.
(私は父が医者である女の子を知っています。)

使い方:

・Her/His/Their → whoseに変える

・whoseの後ろには必ず名詞が来る

元の2つの文 whoseを使った文
I know a boy. + His sister is a singer. I know a boy whose sister is a singer.
This is a house. + Its roof is red. This is a house whose roof is red.
She has a friend. + Her name is Mary. She has a friend whose name is Mary.
I have a friend whose brother is a teacher.
私には兄が先生である友達がいます。
This is the dog whose owner lives next door.
これは飼い主が隣に住んでいる犬です。
She is a girl whose dream is to be a doctor.
彼女は医者になることが夢の女の子です。
ポイント4

関係代名詞の省略

関係代名詞が目的語の働きをするときは、省略できます

省略なし
This is the book that I bought yesterday.
(これは私が昨日買った本です。)
省略あり
This is the book I bought yesterday.
(これは私が昨日買った本です。)

省略できる場合:

関係代名詞の後ろに主語 + 動詞が続くとき

見分け方:

✓ 省略できる:the book that I bought(主語+動詞)

✗ 省略できない:the book that is interesting(すぐ動詞)

省略なし 省略あり
the girl that I met the girl I met
the movie which we watched the movie we watched
the song that she likes the song she likes

注意:

who/which/thatは省略できる

whoseは省略できない

This is the camera (that) I want to buy.
これは私が買いたいカメラです。
The man (who) you saw yesterday is my uncle.
あなたが昨日見た男性は私のおじです。
I like the song (which) she sang.
私は彼女が歌った歌が好きです。
チェック3

whoseを使おう

1
I know a boy father is a pilot.
(私は父がパイロットである男の子を知っています)

2
She has a friend name is Emma.
(彼女にはエマという名前の友達がいます)

3
This is a house garden is beautiful.
(これは庭が美しい家です)

4
I met a girl sister is a famous singer.
(私は姉が有名な歌手である女の子に会いました)

5
He is a student dream is to be a scientist.
(彼は科学者になることが夢の学生です)

チェック4

省略できるか判断しよう

1
This is the book that I read yesterday.
省略できる?
(これは私が昨日読んだ本です)yes または no で答えてください

2
I know a girl who lives in Tokyo.
省略できる?
(私は東京に住んでいる女の子を知っています)yes または no で答えてください

3
The movie which we watched was exciting.
省略できる?
(私たちが見た映画は面白かったです)yes または no で答えてください

4
This is a dog that is very cute.
省略できる?
(これはとてもかわいい犬です)yes または no で答えてください

5
The man that she met is my teacher.
省略できる?
(彼女が会った男性は私の先生です)yes または no で答えてください

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事