【中学英語】進行形-復習ワークシート

📚 基礎レベル
ポイント1
進行形の基本
進行形は「〜している」という今まさに行っている動作を表します。
be動詞 + 動詞のing形
基本の形:
主語 + am/are/is + 動詞ing
主語 | be動詞 | 例文 |
---|---|---|
I | am | I am studying English. |
You | are | You are reading a book. |
He/She/It | is | He is playing soccer. |
We/You/They | are | They are watching TV. |
I am eating lunch now.
私は今、昼食を食べています。
She is studying math.
彼女は数学を勉強しています。
They are playing tennis.
彼らはテニスをしています。
ポイント2
ing形の作り方
動詞のing形には3つのパターンがあります。
パターン | ルール | 例 |
---|---|---|
①基本 | そのままingをつける | play → playing read → reading |
②eで終わる | eを取ってingをつける | make → making write → writing |
③短母音+子音 | 最後の文字を重ねてingをつける | run → running swim → swimming |
よく使う動詞のing形:
・go → going(行く)
・come → coming(来る)
・sit → sitting(座る)
・get → getting(得る)
・have → having(持つ)
I am making a cake.
私はケーキを作っています。
He is running in the park.
彼は公園で走っています。
We are having dinner.
私たちは夕食を食べています。
チェック1
進行形を完成させよう
1
I am soccer.
I am soccer.
(私はサッカーをしています)play → ?
2
She is a book.
She is a book.
(彼女は本を読んでいます)read → ?
3
They are TV.
They are TV.
(彼らはテレビを見ています)watch → ?
4
He is lunch.
He is lunch.
(彼は昼食を作っています)make → ?(eで終わる)
5
We are in the park.
We are in the park.
(私たちは公園で走っています)run → ?(最後を重ねる)
チェック2
ing形を作ろう
1
study →
study →
(勉強する)
2
write →
write →
(書く)eで終わる動詞
3
swim →
swim →
(泳ぐ)最後の文字を重ねる
4
come →
come →
(来る)eで終わる動詞
5
sit →
sit →
(座る)最後の文字を重ねる
🚀 発展レベル
ポイント3
否定文の作り方
進行形の否定文は、be動詞の後ろにnotを入れるだけです。
be動詞 + not + 動詞のing形
基本パターン:
主語 + be動詞 + not + 動詞ing(〜していません)
肯定文 | 否定文 |
---|---|
I am studying. | I am not studying. |
She is reading. | She is not reading. |
They are playing. | They are not playing. |
短縮形:
・am not → I’m not(短縮形は1つだけ)
・is not → isn’t
・are not → aren’t
I am not watching TV now.
私は今テレビを見ていません。
He isn’t playing soccer.
彼はサッカーをしていません。
They aren’t studying English.
彼らは英語を勉強していません。
チェック3
否定文を完成させよう
1
I am playing tennis.
I am playing tennis.
(私はテニスをしていません)
2
She reading a book.
She reading a book.
(彼女は本を読んでいません)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです
3
They watching TV.
They watching TV.
(彼らはテレビを見ていません)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです
4
We studying now.
We studying now.
(私たちは今勉強していません)
5
He running in the park.
He running in the park.
(彼は公園で走っていません)
ポイント4
疑問文の作り方
進行形の疑問文は、be動詞を文の最初に出すだけです。
Be動詞 + 主語 + 動詞のing形 ?
基本パターン:
Be動詞 + 主語 + 動詞ing ?(〜していますか?)
肯定文 | 疑問文 |
---|---|
You are studying. | Are you studying? |
She is reading. | Is she reading? |
They are playing. | Are they playing? |
答え方:
・Yes, 主語 + be動詞.(はい、しています)
・No, 主語 + be動詞 + not.(いいえ、していません)
例:
Q: Are you studying English?(あなたは英語を勉強していますか?)
A: Yes, I am. / No, I’m not.(はい、しています / いいえ、していません)
Are you watching TV?
あなたはテレビを見ていますか?
Is she playing the piano?
彼女はピアノを弾いていますか?
Are they running in the park?
彼らは公園で走っていますか?
チェック4
疑問文を完成させよう
1
you studying English?
you studying English?
(あなたは英語を勉強していますか?)
2
she reading a book?
she reading a book?
(彼女は本を読んでいますか?)
3
they playing soccer?
they playing soccer?
(彼らはサッカーをしていますか?)
4
he making lunch?
he making lunch?
(彼は昼食を作っていますか?)
5
you and Tom watching TV?
you and Tom watching TV?
(あなたとトムはテレビを見ていますか?)
この記事へのコメントはありません。