1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ちコンテンツ
  4. 【中学英語】be動詞(過去)復習ワークシート
コンテンツ

お役立ちコンテンツ

【中学英語】be動詞(過去)復習ワークシート

📚 基礎レベル

ポイント1

be動詞の基本(過去形)

be動詞の過去形は「〜でした」「〜にいました」という意味を表します。主語によって形が変わります。

主語 be動詞(過去形)
I(私は) was I was a student.
You(あなたは) were You were kind.
He / She / It(彼は/彼女は/それは) was He was a teacher.
We / You / They(私たちは/あなたたちは/彼らは) were They were friends.

覚え方のコツ:

I / He / She / It(単数)が was

You / We / They(複数)が were

I was happy.
私は幸せでした。
She was a doctor.
彼女は医者でした。
We were students.
私たちは学生でした。

チェック1

be動詞(過去形)を選んで入れよう

1
I a student.
(私は学生でした)

2
You my friend.
(あなたは私の友達でした)

3
He a teacher.
(彼は先生でした)

4
They happy.
(彼らは幸せでした)

5
It a cat.
(それは猫でした)

ポイント2

肯定文の作り方(過去形)

be動詞の過去形の肯定文は、主語 + was/were + 〜 の順番で作ります。

基本パターン:

① 主語 + was/were + 名詞(〜は…でした)

② 主語 + was/were + 形容詞(〜は…でした)

③ 主語 + was/were + 場所(〜は…にいました)

I was a student.
私は学生でした。(名詞)
She was kind.
彼女は親切でした。(形容詞)
They were in the park.
彼らは公園にいました。(場所)
My father was a doctor.
私の父は医者でした。

チェック2

肯定文を完成させよう

1
I happy.
(私は幸せでした)

2
My sister a nurse.
(私の姉は看護師でした)

3
We in the classroom.
(私たちは教室にいました)

4
Tom and Mary friends.
(トムとメアリーは友達でした)

5
This book interesting.
(この本は面白かったです)

🚀 発展レベル

ポイント3

否定文の作り方(過去形)

be動詞の過去形の否定文は、was/were の後ろに not を入れるだけです。

肯定文 否定文
I was a student. I was not a student.
You were busy. You were not busy.
He was a teacher. He was not a teacher.

短縮形:

・was not → wasn’t

・were not → weren’t

I was not tired.
私は疲れていませんでした。
She wasn’t a student.
彼女は学生ではありませんでした。
They weren’t at home.
彼らは家にいませんでした。
This book wasn’t interesting.
この本は面白くありませんでした。

チェック3

否定文を完成させよう

1
I was a teacher.
(私は先生ではありませんでした)

2
She happy.
(彼女は幸せではありませんでした)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです

3
They in the library.
(彼らは図書館にいませんでした)※ 省略形を入力しても、2つの単語を入力してもOKです

4
My brother a doctor.
(私の兄は医者ではありませんでした)

5
We busy yesterday.
(私たちは昨日忙しくありませんでした)

ポイント4

疑問文の作り方(過去形)

be動詞の過去形の疑問文は、was/were を文の最初に出すだけです。

肯定文 疑問文
You were a student. Were you a student?
He was busy. Was he busy?
They were friends. Were they friends?

答え方:

・Yes, 主語 + was/were.(はい、そうでした)

・No, 主語 + was/were + not.(いいえ、違いました)

例:

Q: Were you a student?(あなたは学生でしたか?)

A: Yes, I was. / No, I wasn’t.(はい、そうでした / いいえ、違いました)

Were you happy?
あなたは幸せでしたか?
Was she a teacher?
彼女は先生でしたか?
Were they at home?
彼らは家にいましたか?
Was this your book?
これはあなたの本でしたか?

チェック4

疑問文を完成させよう

1
you a student?
(あなたは学生でしたか?)

2
she your sister?
(彼女はあなたの姉でしたか?)

3
they in the park?
(彼らは公園にいましたか?)

4
this your pen?
(これはあなたのペンでしたか?)

5
you and Tom friends?
(あなたとトムは友達でしたか?)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事